当サイトはPR広告を含みます。

【A8.net】確実に報酬がもらえる自己アフィリエイト

お得情報

この記事にはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるのであらかじめご了承下さい。

今回は、私が自己アフィリエイトの際にメインで使用しているA8.netの紹介です。

先日、ポイントサイトのハピタス紹介をさせていただきました。

こちらの方でも述べましたが、純粋な案件の還元額ですと、ポイントサイトよりもASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)業者の自己アフィリエイトの方が還元額が大きい場合が多いです。

そんなわけで、今回はASPの中での知名度が高く、自己アフィリエイトがしやすいと感じているA8.netについて紹介したいと思います。

自己アフィリエイトとはなにか?

簡単に言うと、本来はブログ等に広告を貼って、他の人にその広告を利用してもらうことで報酬を貰いますが、その広告を自分で利用して報酬をもらうことです。

つまり、ポイントサイトを経由したサービスの利用でポイントを貰うのと流れは一緒です。

一般的なアフィリエイトの流れ

自己アフィリエイトの流れ

一般的なアフィリエイトと大きな違いはありません。

広告を利用するユーザーが、一般のお客様からASP会員になっただけです。

A8.netとはどんなサイトなのか?

ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)業者

ASPを一言で表現すると、ブログとかに載っている広告を提供してしている業者です。

ブロガーなどは、企業からの直案件でもなければ基本的にASPから広告を提供されています。

会員数・広告数が多い

A8.netは会員数・広告数が多いです。

2022年03月09日時点の公式サイトの記載によると、以下のようになっています。

  • 広告主数累計:22,802社
  • 登録サイト数:3,074,605
  • 稼働広告プログラム数:5,598

多くの企業や、ユーザーが利用しているのがわかりますね。

また、広告の数だけでなく種類も多いです。

こちらはセルフバックのカテゴリーですが、結構種類が豊富です。

画像元:A8.net

特化したジャンルはないと言われていますが、その分満遍なく網羅されている印象です。

会員登録時、自身のサイトに対する審査が不要

A8.netは、会員登録時に自分のサイトを持っている必要がありません。

ほかのASPだと、会員登録時に自分のサイトを登録して、そのサイトが問題ないか審査されるところもあります。

「まずは自己アフィリエイトだけしてみたい!」という人にはそういうASPは厳しいですよね。

その点でもA8.netは敷居が低く、「まずはやってみたい!」という人には合っています。

自己アフィリエイトがしやすい

これは、A8.netに限ったことではありませんが、アフィリエイトの第一歩として、セフルバックという形で自己アフィリエイト用の窓口を設けています。

外部に宣伝するための案件と別れているため、自己アフィリエイトだけしたい人にも使いやすいです。

自己アフィリエイト報酬に消費税が上乗せされる

これは多分、A8.netだけではないと思いますが、いい話だと思うので追加します。

以下は、2月の自己アフィリエイト報酬レポートです。

確定報酬27,000円に消費税2,700円が追加されて総報酬29,700円となっています。

ちなみに、2月は22,000円の案件と、5,000円の報酬をこなしました。

自己アフィリエイト勢は基本消費税をそのまま貰ってよい

上乗せされた消費税ってどうしたらいいのでしょう?調べてみました。

どうやら、課税売上高1,000万円を超えると消費税納税義務が発生するらしいです。

つまり、1000万円を超えない場合はそのまま受け取っていいみたいですね。

自己アフィリエイトで1000万円いくわけはないので、実質報酬が10%上乗せされると言って良いでしょう。これもポイントサイトにはない魅力です。

まぁ、消費税周りはインボイス制度が始まるなど、定期的に見直される部分なので、今後のことは分かりません。しかし、だからこそ今のお得は取りに行くべきです。

A8.netの会員登録の流れ

メールアドレスの入力と利用規約の同意

まずは、メールアドレスの登録と利用規約への同意を行います。

画像元:A8.net公式
画像元:A8.net公式

メールアドレス認証

以下のような仮登録完了メールが届きますので、引き続き登録を進めていきます。

基本情報の入力

基本情報の入力を行います。

すでに自分のサイトを持っているか否かで、次の画面が変わります。

今回はセルフバックをメインに行うための登録ですので、「サイトをお持ちで無い方」を選択します。

画像元:A8.net公式
画像元:A8.net公式

すでに書きましたが、他のASPだとこの時点でつむことになります。

メディア情報の入力

自分のサイトを持っていない場合は、A8.netが運営しているファンブログに登録することになります。

別にちゃんと運営しなくてもいいので、適当に入力してしまって問題ありません。
しかし、「いつかブログを書いてみたい!」と思っている場合はちゃんと入力してもいいと思います。

一般的に、稼げるブログには独自ドメインとWordpressが良いと言われています。
しかし、ファンブログは初期費用が0円で始められるのが大きいです。

続くかどうかも分からない以上、敷居は低ければ低いほどいいですよね。

また、無料ブログはサービス終了のリスクも常に付きまといます。
しかし、A8.netがアフィリエイトを提供しているASPである以上、ファンブログのサービス終了はあまり考えられないと思います。

ですので、「まずはここから始めるのもアリではないかな?」と思います。

画像元:A8.net公式

振込先口座の登録

A8.netのアフィリエイト報酬は銀行振込みのみです。

ですので、会員登録の時点で振込先口座の登録を行います。

また、振込手数料の関係で登録する口座は以下の順でお勧めします。

  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友銀行(渋谷駅前支店)
  • 三井住友銀行(渋谷駅前支店以外)
  • その他の銀行

詳しくは後述しますが、変更もできるので神経質にはならなくて大丈夫です。

画像元:A8.net公式

入力内容の確認・修正

これで、入力は一通り完了です。

入力内容に問題がないか確認します。

画像元:A8.net公式

おすすめプログラムへの申込みは任意です。

とりあえず全部申込んでもいいですし、全部チェックを外しても問題ないです。
※GMOインターネット系の広告は、めちゃくちゃ案内メールが来ます。

一通りの確認が完了したら、「上記の内容で登録する」を選択します。

画像元:A8.net公式

入会完了

お疲れ様でした。これで本登録完了です。

画像元:A8.net公式

さっそくログイン

ログイン

A8.netのトップページにアクセスすると、画面上部にログインエリアがあります。

2か所あって紛らわしいですが、メディア会員の方にID/PASSを入力してログインします。

画像元:A8.net公式

こちらがトップ画面です。

画像元:A8.net公式

実際には、下の方まで様々な情報やおすすめ広告がずらーっと並んでいます。

こちらの画面は、どちらかというとアフィリエイター向けの画面です。

なので、セルフバック勢はあまり使いません。

セフルバックトップページへ

というわけで、セルフバック用のトップページが別にあります。

ナビゲーションエリアの「セルフバック」を選択します。

画像元:A8.net公式

こちらがセフルバック用のトップページです。

画像元:A8.net公式

わざわざ窓口を分けているのが面倒に感じる人もいるかもしれません。

しかし、広告の中には本人の利用が禁止されていたり、逆にセルフバック向けの案件もあります。

全部まとまっていると、案件検索時にいろいろ条件を付けなくてはいけません。

ですので、実際に使ってみるとこれは結構便利です。

セフルバックの手順

ここからは、実際のセフルバックの手順を確認していきます。

基本的にはハピタスなどのポイントサイトと手順は一緒です。

案件の検索

検索窓に登録したいサービスを入力して、検索します。

画像元:A8.net

検索結果から、利用したいサービスを探して「詳細を見る」を選択します。

画像元:A8.net

「成果条件」や「否認条件」などを確認します。

新規広告主などは、過去にその会社のサービスを利用していたら報酬は発生しませんので注意が必要です。

確認が出来たら、「セフルバックを行う」を選択します。

画像元:A8.net

公式サイトに飛ぶので、そのままサービスを利用します。

画像元:auカブコム証券

ポイントサイトを使用していた人ならいつも通りでしょう。

そういった経験がない人であっても、決して難しくないと思います。

A8.netの注意点

銀行振込手数料が高い

A8.netの銀行振込手数料は高いです。

引用:A8.netヘルプページ

ご覧の通り、以下の順で高くなっていきます。

  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友銀行(渋谷駅前支店)
  • 三井住友銀行(渋谷駅前支店以外)
  • その他の銀行

思わず、ゆうちょ口座を開設してしまったほどです。

ポイントサイトが基本的に手数料なしで有効活用できるのと比べると、少し痛い部分です。

少しでも手数料を減らすための工夫が必要

ゆうちょ口座を開設する

ゆうちょ銀行や三井住友銀行の口座を用意した方がいいのは間違いありません。

長く付き合っていく見込みがあるなら、作って損はないでしょう。

すでにこれらの口座をお持ちの方、大勝利です。おめでとうございます。

振り込みの回数を減らす

当たり前ですが、振込手数料は振り込みの回数だけ発生します。

それなら、振り込みの回数を減らせば手数料は減りますね?

というわけで、振り込み回数を減らす設定を行った方がお得です。

支払い方法の設定の確認・変更

右上の「登録情報」から「支払・口座情報の修正」を選択します。

画像元:A8.net

再度ログインの確認を行い、支払方式・口座情報の修正画面へ。

その中の支払い方法の設定を「5,000円支払方式」または、「キャリー・オーバー方式(繰り越し式)」に設定します。

画像元:A8.net

初期選択が「5,000円支払方式」だったと思うので、「5,000円支払方式」で問題ない人は、ちゃんと「5,000円支払方式」が選択されているかをチェックするだけで大丈夫です。

それぞれの支払い方法について

そもそも、この支払い方法の設定とはなんでしょう?それぞれ以下のような方式です。

  • 5,000円支払方式:毎月月末日時点で繰越金額合計が5000円以上の場合に、振り込みをしてくれる方式
  • 1,000円支払方式:繰越金額合計が1000円以上だったら振り込んでくれる方式
  • キャリー・オーバー方式:繰越金額合計にどんどん積み上げていって、任意のタイミングで振り込みを申込む方式

少しでも早く現金が手元に欲しいのが人の性だとは思います。その場合、「1,000円支払方式」一択のようにも感じますが、先にも述べた通り振込手数料が問題になります。

例えば、毎月1500円ほど稼いでいた場合、振込手数料が最安の66円であっても、毎回4%ほどが手数料になってしまいます。痛いですね。

ですので、基本的には「5,000円支払方式」か「キャリー・オーバー方式」がいいと思います。

最初は「キャリー・オーバー方式」がおすすめ

先にも述べた通り、基本的には「5,000円支払方式」か「キャリー・オーバー方式」のいずれかがおすすめになります。

しかし個人的には、特に急いでいないなら最初のころは「キャリー・オーバー方式」で先延ばしにした方がいいと思います。

複数の案件をこなした場合、繰越金額合計への反映のタイミングがずれる場合があります。

ずれた方の報酬が5000円未満の場合、次の報酬が発生するまで寝かせてしまうことになります。

ある程度安定して繰越金額合計を積み上げられそうであれば、「5,000円支払方式」でもいいと思います。

ここは結構個人差が出ると思います。

A8.netの利用はかなりアリ

いかがだったでしょうか?

ポイントサイトなどとは違い、報酬の出口戦略に少し悩む部分はあります。

しかし、それを差し引いてもかなり手軽にお金を稼げます。

また、アフィリエイト広告の裏側に触れられるのも楽しいと思います。

私はセルフバックを続けていく中で、「実際にアフィリエイトしてみたいな。」と感じるようになりました。

ですので、実際に広告収益を得るというのはいい経験なんじゃないかと思います。

興味が湧いた方はぜひ↓こちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました