この記事にはPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるのであらかじめご了承下さい。
昨年登場して、一時期その話題で持ちきりだったdocomo home 5G。
ちょうどその頃に引っ越しをする予定があったため、私もそのブームに乗っかりました。
ということで、使い始めてそろそろ半年になります。
いい機会なので、率直なレビューをしていけたらと思います。
home 5Gの良いところ
まずは、home 5Gの良かったところを見ていこうと思います。
home 5G本体は割とコンパクト
本体は割とコンパクトです。
光回線などで必要なONUなどの中間に挟む機材も要らないので、場所は本当に取りません。
ただ、もう少し大きくなってもいいので、コンセントのアダプターの部分は本体に入れて欲しかった感じもあります。
home 5Gの初期設定は本当に楽
セットアップは本当に楽です。
工事が不要なのはもちろんですが、simカードと電源を挿せば完了です。
WPSやQRコードを用いた接続もできますし、接続も楽ちんです。
ホームルーターの手軽さは本物です。
home 5Gは引っ越しも本当に楽だった
home 5Gの導入を決意した理由でもあったので、ここの快適さは本当にありがたかったです。
本当に、こちらに引っ越ししてきて、My docomoで手続きするだけで完了しました。
設置場所住所変更手順
手続き自体はすごく楽だったのですが、設置場所住所変更のための道順がすこしわかりづらかったです。
My docomoにログインして、「お手続き」を選択します。
キーワードから検索で、「住所変更」と入力します。
検索候補に、「住所変更(契約者住所・請求書送付先住所など)」が出てきますので、それを選択します。
検索結果に「住所変更(契約者住所・請求書送付先住所など)」が出てきますので、「もっとみる」を選択します。
そうすると、下の方に関連手続きのご案内があります。「ご契約者住所変更の関連お手続きのご案内」を選択します。
そうすると、ご契約者住所変更の関連お手続きのご案内ページへたどり着きます。「home 5G 設置場所住所変更」を選択します。
URLが変わっていなければ、こちらのリンクからご契約者住所変更の関連お手続きのご案内ページまでは直接行けます。
あとは、このページで新しい住所を設定すればOKです。
契約時にも確認したと思いますが、設置場所住所の変更は月に1回までです。
home 5Gのイマイチなところ
新宿区でも5Gはまだ入らない
こちらがdocomoのサービスマップですが、5Gの普及率はまだまだです。
当然我が家も入っていませんし、仮に入ってもSub6ですのでそこまで速くもなりません。
マンションの場合コスパは思ったほどよくない
home 5Gは、思ったほど光回線に対してコスパはよくないです。
例えば、ドコモ光と比べてみます。
home 5G
定期契約なしで月額4,950円(税込)です。
最初の3年はルーターの月々サポートが-1,100円で月額3,850円。
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光は、プロバイダごとにタイプが分かれますが今回はタイプAで。
公式の料金表によると。
マンション
2年契約なしで月額5,500円(税込)。
2年契約ありで月額4,400円(税込)。
戸建て
2年契約なしで月額7,370円(税込)。
2年契約ありで月額5,720円(税込)。
実際に見比べてみると・・・?
戸建ての場合
戸建てであれば、home 5Gがかなり有利です。
2年契約ありでもhome 5Gの料金には勝てません。
単純に考えれば、戸建てであればhome 5Gの方がコスパが良いと言えそうです。
ただし、戸建ての場合は光回線を占有できるため、マンションと比べた場合、安定して爆速であると言われています。
その場合、たしかにコストでは劣りますが、パフォーマンスの差を考えるとコスパは悪くないのかもしれません。
マンションの場合
マンションの場合はさらに微妙です。
引っ越し等の予定がない人は、基本2年契約にしていると思いますので微妙すぎます
おまけに、home 5Gを3年以上利用している場合は、2年契約のドコモ光と料金が逆転してしまいます。
工事費用が掛からないのが、home 5Gの利点としてあります。
しかし、home 5Gのルーター代も決して安くはありません。
しかも、光の方が高額なキャッシュバックを設けている場合も多い印象です。そうなるど、初期費用を含めた全体のコストで比較しても微妙なところです。
応答速度は遅い
私はオンラインRPGの原神をプレイしているのですが、応答速度は大体60ms前後です。
前に使用していたjcomの有線回線(≠光回線)だと20~30msくらいだったので、倍以上遅いです。
光コンセントの光回線だと1~3msとかもあるそうですね。異次元です。
60msでもプレイできないわけではないですが、オンラインゲームをよくプレイされる人には向かないと思います。
近頃ランチタイム・夕方以降の遅さがヤバい
ここ最近、夕方以降の遅さが尋常じゃないです。
使い始めの頃は、特にそういう印象はありませんでした。最近のことです。
「home 5Gだけなのかな?」と思っていたのですが、ahamoを使っている友人も「確かに最近夜少し遅い気がする。」と言っていたので、docomoのメイン回線が遅いんでしょうか。
たしかに、home 5Gやahamoなど、docomoが魅力的になりすぎてしまいました。
「まさか、ギガホとかのメインブランドの回線品質を守るために、エコノミーの回線をこっちにまわしてないよね?」なんて勘ぐってしまいます。
スピードテスト
体感としては、めちゃめちゃ遅くなる時間が確実に存在するのですが、実際にはどれだけ遅くなるか確認してみました。
計測日は2022年3月11日。
計測にはドコモスピードテストを使用しました。
朝
爽やかな目覚めにふさわしい、最高の速度です。超快適です。
VDSL配線方式の光より速いことがあるというのは、夢があります。
ただ、時間を追うごとに遅くなっていきます。
昼前
かなりムラがありますが、朝に比べると結構遅くなるタイミングがあります。
ですが、それでもまだまだ快適に利用できます。
コロナ以降リモートワークがメインですが、ちゃんと仕事はできます。
昼
ヤバいです。
ランチタイムに入って、みんなスマホを使うのでしょう。
12時半なんて、格安simと大差ない速度感です。
ビデオ会議などが入らないように祈るしかありません。
昼後
激重のランチタイムを抜けると10Mbpsほどで落ち着きます。
まぁまぁまぁ、仕事をする分には問題ないですね。
夕方
17時ごろまでは踏ん張っています。
しかし、17時を過ぎると雲行きが怪しくなっていきます。
そして、18時にはランチタイムと同レベルになります。
夜
かなりきついです。
調子がいい日は10Mbpsほど出ることもありますが、普段はこんな感じです。
もはや、mineoのパケット放題 Plusのsimを挿したんじゃないかと疑うほどです。
深夜
日付をまたぐぐらいになると随分マシになります。
しかし、いい子はそろそろ寝る時間なわけです・・・。微妙ですね・・・。
私も普段は00時半頃には寝ますので、ガチの深夜帯の速度はちょっとわからないです。
ただ、朝には100Mbps出ることを考えると、2~3時頃にはだいぶいい速度が出るんだと思います。
home 5Gはどんな人におすすめなのか?
結局一般層向けじゃなかった
正直なところ、一人暮らしで自宅にスマート家電などを設置していない場合は、home 5Gよりもキャリアの大容量プランの方がいいと思います。
home 5Gには、最近の著しい回線の不安定さなどの問題もあります。
しかし、手軽さという意味では圧倒的です。
運よく住んでいる場所が5Gエリアなら、もう少し安定して速い場合だってあります。
特に、引っ越しを控えていて、引っ越し先に光回線設備があるか分からない場合には、とてもありがたい存在だと思います。
ルーター本体が少し高いのが難点ですが、キャッシュバックなどをうまく活用すれば、光回線の工事が完了するまでのつなぎとしても十分な能力を持っていると思います。
結局のところ、確実におすすめできる人というのは以下の条件にある程度当てはまる人なのだと思います。
- 近々または、定期的に引っ越しをする
- 現在または、引っ越し先の住居に光回線設備がない。かつ、工事はしたくない(できない)
- 一戸建てに住んでいる
- そこまで回線の速度や遅延を気にしない(ゲームをしない等)
- 速度にはこだわらないが、スマートホームなどの関係で自宅用回線は欲しい
めちゃめちゃ話題にはなりましたが、実際のターゲットは結構ニッチな層なのかもしません。
実は光回線はコスパ優秀だった
今回調べて思ったのは、「意外と光回線ってコスパいいんだな。」ということでした。
我が家はVDSL方式になってしまうので、光回線の恩恵は薄いのですが、マンションなので料金は下がります。
少なくても回線速度は安定すると思いますので、本格的に乗り換えを検討したくなりました。
いや、もしかしたらVDSL方式の光回線よりはhome 5Gの方がマシという可能性だってあるかもしれません。ないかな?
それにしても、光回線業者多すぎるんですよねぇ・・・。
コメント